定年を機に2012年春から バードウォッチングを始めました。
日本野鳥の会滋賀の探鳥会やMyフィールドも徐々に広めつつ
滋賀県産鳥類リスト 340種「見る撮る」が夢です。
現在までに見聞した 種はこちらです⇒ ライフリスト
見聞した鳥を 写真に残す様にしてますが(証拠写真)、
初見の 鳥を撮り逃がす事もしばしばあり悔しい思いをします。
その悔しさを糧として歩ける限りバードウォッチングを楽しみたいと思っております。
|
|
ハンドルネーム honobono |
|
1947.1月生 男性 日本野鳥の会滋賀会員 |
|
2001年8月にホームページを開設しました。
サーバーはロリポップレンタルサーバーを使ってます。独自CGIの設置OKです。
ブログはJUGEMを使っています。
HTMLやCSSが少し分かればデザインのカスタマイズOKです。
尚、ホームページのタイトルは
近江路からデジカメ便り → ほのぼの写真館 →夢びわ湖・野鳥と自然風景
と変わっております。
|
*ライフリスト = 人が生涯に見聞した鳥の種類の事。主にバードウォッチャーがよく使う用語。
|
|